

\ 期間限定メンバー募集中! /
あなたにとっての
理想のフリーランス生活は、
どんな毎日ですか?
思い描くワークライフを送れていますか?
理想通りになればいいけれど、
理想とはかけ離れた現実にストレスを抱えている女性たちは少なくありません。
あなたもこんなお悩みありませんか?
- いろんなことが気になって集中できない
- ついつい今じゃなくてもいいことをやってしまう
- 予定どおり、物事がすすまなくてイライラする
- もっとサクサクとタスクをこなしたいのに、なぜかうまくいかない
- ストレスを上手にコントロールできない
- わかり合える仲間がいない
- 何をやっても続かないし、すぐ諦めたりやめてしまう自分にあきれる
- フリーランスの孤独、不安、焦りに押しつぶされそうになることがある
- ゆとりある暮らしとはほど遠い生活でストレスばかり
- やりたいと思っていることが全然始められない
- 新しいことにチャレンジするパワーがなく結局ストレスを感じる
そう、フリーランス女性の日常は、そんなストレスといつも隣り合わせなんです。
ちゃぉcafeにご参加の皆さまから、こんなご感想が届いてます

何事も思いついたらなんとなくそれに取り組んでいくかんじでしたが、ちゃぉcafeに参加してからは、目標を置いてそれに向かってどうしていくか、という逆の考えができるようになりました。
習慣化が続かない、やろうと思っても、長続きしなかったのが、仲間と励まし合いながらモチベーションが保ちやすいので、振り返りの習慣化ができました。
最初はよく分からなかったけれど、活動を続けているうち自分の価値観が見えてくるのと並行して、お仕事のブランドの方向性も固まりつつあり、プライベートも整ってきた。
思い浮かんだことも脳内から出してnotionにストックできるので、「今やること」に集中できて、ずっとやりたいと思っていたことを実現させられました!
皆さんの色々なアウトプットを見てたり、どんな時も温かく受け入れてくれる環境に支えられ、決めた事が出来なくても、自己嫌悪に陥らなくなりました。
日々の小さな発見や幸せを意識するようになり自己肯定感が上がりました。
Notionでのタスク・プロジェクト管理においても公開サポをきっかけに問題点が明確になり再構築しています。
理想の1日を実現できた、とっておきの習慣とは?
毎朝家族を送りだし、一通りの家事を済ませると、フリーランスの仕事時間が始まります。
やっと私たちの時間。

「よし!始めるぞ」
と頭の中は、今日は何をやろう?
何をやらなきゃいけないのかな?
そんなあれこれで溢れてきます。
そして…
- このタスクは午前中に済ませて
- これは、午後一にちゃちゃっと済ませて
- これは、子供が帰ってくるまでにやっちゃって
- 子供が帰ってきたら習い事送迎して
- その帰りに買い物30分で済ませて
こんな感じの予定が出来上がっていきます。

だけど実際は...
- 午前中に済ませるはずのタスクが午後にずれこみ、
- 午後にちゃちゃっと済ませたかった仕事は、急なお願いごとが入って手つかずのままになって…
- 買い物は子供に振り回されて、とても30分では終わらない…
こうやって1日が過ぎ、あっという間に夜…
そして1日を振りかえってみた時、愕然とするんです。
えー何も終わってないじゃん…
なんでこんなことになるんだろう…
って。
こんな具合で私自身もたくさん悩みながら、上手くいかないことばかりのストレスを抱えながら日々闘ってきました。
予定通りに進まない原因は...
なんで上手くいかないの?と
この上手くいかなかった予定を、よ〜く振り返ってみると、意外なことに気がつきました。
それは
私が立てていた予定って「こんなふうに暮らしたい」っていうただの「理想」だったのかも
ということ。
現実は不可能なことだったり、不要なこと、変動的なことなのに、
こんな1日だったら最高だな
という「理想」で予定を立ててしまっていたから、
「今日もできなかった」
という愕然とする1日の繰り返しになっていた、ということなんです。
本当は理想ではなくて、
そもそも今やらないといけないことは何?
本当はどれくらいの時間が必要?
ということを現実的にまずは知ることが必要でした。

そこで私が取り入れたのが、毎日の「振り返り」習慣です。

理想の暮らしを現実に変える「振り返り」の習慣
意識的に自分を見つめ直す「振り返り」を日々の習慣にしてみると、たくさんの気づきがありました。
- そもそもの見積もりが甘かったり
- 問題の原因は意外なところにあったり
自分の当たり前を俯瞰して見れることで、今まで気がつけなかった価値観や癖なども見えてきたんです。
その一つ一つに向き合い、取捨選択と小さな改善を繰り返していくことで
今では、現実的なスケジュール管理と日々の達成感で、暮らしに余裕を感じながらフリーランス生活をコントロールできるように変化。
振り返りで自分自身に向き合う時間のおかげで、
それまで上手くいかない悩みだったことたちが、どんどん解消されてワークライフが快適になっていきました。
習慣化の大きな壁
「振り返り」自体は簡単そうにも思えますが、
実はこういう時間って優先順位が下がってしまい、疎かにしてしまいがちなのも事実。
- 忙しい毎日、そもそも振り返りの時間なんて取れない
- 初めは意識していても、つい後回しにしてしまい、いつの間にかフェードアウト
- 継続できない
そんな経験がある人も少なくないはずです。
実はその解決策は、環境にあります。
今まで色々とチャレンジはしたものの、結局続けられなかったという方でも、
環境が変わるだけで、みるみる行動が変わっていくんです。
モチベーションを保ちながら続けられる環境さえあれば、
- 小さなことからスタートするから無理なく進められる
- 達成感が味わえるからモチベーションが保てる
- わからないことがあっても仲間がいるから立ち止まらない
- 仲間からの適度な刺激が行動力を高めてくれる
一向に変化しなかった日常を変えることができます。
それを叶える場所として、フリーランス女性のためのコミュニティ「ちゃぉcafe」が誕生しました。

理想のフリーランス生活の要「ちゃぉcafe」
「ちゃぉcafe」とは、Discordを活用したチャット型のコミュニティです。
メインの活動は、「私の部屋」という一人一人のページへのアウトプット。
①将来のビジョン(目的)
②それを達成するためのミッション 暮らし・つながり・スキル・お金
③日々の暮らしの中にあるタスク
自分と向き合い、暮らしを少し俯瞰して眺め、日々の暮らしにどう落とし込んでいくのか?ということを言葉にしていくことから始まります。

このアウトプットの目的は、
- 自分自身への宣言
- 記録(振り返りに使える)
- 仲間とのつながり
なので、自分専用ページだけど、仲間がちらっと覗きにくることもあったり、リアクションやコメントをつけたりつけてもらったりして、ディスカッション深めていくことも。
その他にも、さまざまなコンテンツが用意されています!
交流ひろば
- ちょぃハピ...
日常にあるちょっとしたハッピー!を書ける場所。その中にある価値観を見つけることで、自己理解に深まり、日々の暮らしが充実していきます - 公開サポ依頼...
フリーランス女性の抱えている、暮らし方・タスク管理 ・ビジョン設定 ・webツール ・notionなどのお悩みを解決するサポートをしています。 - ライブ配信...
みんなでワイワイおしゃべりも

cafeブレイク
- ちゃぉコラム...
ライフコーチング視点での情報配信、読み物、ディスカッションのきっかけになるような配信をしています。 - セミナー・サポート...
公開サポートや講座のアーカイブ動画 、関連資料の配布をしています。 - notionテンプレート...
ちゃぉcafe内で紹介したnotionテンプレートの複製リンクを配布しています。 - notionだより...
notionアプデ情報、便利活用法などをいち早くお届けしています。

その他
- ボイスチャンネル...
なかなか1人だと集中できないときに…気軽に音声通話が可能。 もくもく作業に… ちょっと相談ごと 、ランチしながらお喋り、 必要に応じてビデオ通話や画面共有ができるお部屋を開放! - イベント...
セミナー・講座・公開サポート開催のご案内
と盛りだくさんのコンテンツ!
ちゃぉcafeに参加することで、
- 最初はよく分からなかったけれど、活動を続けているうち自分の価値観が見えてくるのと並行して、ブランドの方向性も固まりつつあり、プライベートも整ってきた。
- 日々の小さな発見や幸せを意識するようになり自己肯定感が上がりました!
と多くのメンバーも実感している通り、
コミュニティに参加して、自分に向き合い暮らしを整えていくことで、現実がこんな風に変化していきます。
- 目の前のことに集中できるようになる
- 新しいことへのチャレンジがどんどん進む
- 脳内整理で、焦りや不安&ストレスが大幅に減る
- 時間の使い方が上手になり暮らしに余白が生まれる
- 毎日のスケジュールの見える化で不安解消
- 知らないうちに暮らし方や働き方に大きな変化が生まれる
- 不要な感情に振り回されることなく予定がサクサクすすむ
- 正しい優先順位付けで、やりたいことに着手できなりたい自分に近づける
- 暮らしの充実感が高まる
「ちゃぉcafe」が大切にしている考え方

変化
激しい変化を恐れず、新しいことに感心を持ち暮らしの中に取り入れていくではじめて、現状を変えていくことができる。
習慣
新しい取り組みを続けることで、あり方や暮らし方を変えることができる。最低21日間続けることではじめて習慣化され成果が少しずつ現れる。
仲間
共感や声かけ、頑張る姿などが見える環境は安心感や向上心が芽生える。また、モチベーションも維持され、習慣化から目標の実現にもつながる。

コミュニティの活動の中に、これらを実行できるしくみをたっぷり取り入れています
さらに!
メイン活動である毎日のアウトプットの効果が半端ない!
- 自分と向き合うので自己理解に繋がり
- 自分を俯瞰して見ることが可能
- 仲間の発信にも目を向けると、自分の暮らしへのアイデアも溢れてくる
- また、仲間の発信に励まされることも
- 反対に自分が仲間を励まし、人の役に立つ…を経験することもできる
- その相乗効果は自己肯定感を高めます
- コミュニティオーナーからのcafeブレイク投稿は、タスク管理のヒントがいっぱい
- 仲間がいるから、継続できる
- 継続すれば、日々の暮らしについて考える(現状、問題、解決)ことが当たり前になる
- ニーズに合わせた情報提供(セミナーや講座も)もたっぷり
- 暮らしを整えてくれるNotion関係の情報もたっぷり
仲間がいるから、思った以上に簡単に継続しちゃう不思議なコミュニティ…
そこは、自分のことを知るきっかけになったり
自己理解は暮らしの見直しを促してくれたり…
あなたの言葉が誰かを励ましたり、
誰かの言葉に励まされたり
それは、社会貢献のひとつ。
そんなこんなの積み上げの毎日は
あなたの自己肯定感をどんどんアップさせていきます。
そんな環境に自分の身をおいてみませんか?
なにやら、大きな変化がありそうな予感がしますよね…
ちゃぉcafe参加メンバーにこんなことを聞いてみました!

仲間の発信から、自分だけでは考えつかないであろう様々な学びを得ることができること。自分の発信に反応してくれる仲間がいること。

メンバーからの声がけがとても温かく、みなさんの日々の投稿に共感できたり励ましていただいたり、とても安心できるコミュニティ

挑戦を、応援してくれるところ!自分ひとりでは心もとない挑戦、続けられるか不安な挑戦、周りに否定されるんじゃないかと思うような挑戦…。
どんな挑戦にも、エールを送ってくれるような環境がいいなぁと思います!

決して馴れ合いなどではなく、それぞれのペースで自己成長していける環境が整っているコミュニティであることが1番の魅力かもしれません♡

ハウツーもののセミナーでは学べない「本当の自分」を知ることができる。
迷ったり、怠けそうになっても、丁寧なサポートと一緒に頑張っている仲間のお蔭で、目標に向かって楽しく進み続けることができる。

オーナーの公開サポートが手厚く、notionのハード面での知識はもちろんのこと、コーチングの観点を持ってサポートしてくれるので、個々にあったサポートが受けられるところも魅力。

とても温かい環境。
安心して自分のペースで関われるのがちゃぉcafeの魅力だと思います。

私の部屋には自由に自分のビジョンに向けての出来事を書き込めるのでモチベの維持向上に繋がります。他メンバーの方の私の部屋に行って交流することもでき、互いを高め合えるような環境です。
ひろみさんの公開サポでは有料級の個別サポートを受けることができます。Notionのニュースやテンプレも豊富!
ちゃぉcafe詳細
ちゃぉcafeはフリーランス女性の抱えている
- お悩みに耳を傾け
- 問題、課題をみつけ
- 対策を一緒に考え
- 解決する方法をご提案する
そんなコミュニティです。
参加費 | 2,940円(3ヶ月分) ※1ヶ月あたり980円 |
募集期間 | 年に4回 |
コミュニティツール | Discord |
※カード決済で、3ヶ月ごとの自動更新。
退会希望の場合は、更新日10日前までにご連絡ください。
※途中解約は可能ですが、日割り精算による返金はございません
ちゃぉcafeへの参加方法
ちゃぉcafeへのご入会募集は年に4回のみ!
このページの申し込みボタンから誰でもご参加いただけます。

step
1このページのボタンからお申し込み
ご登録いただいたメールアドレスに今後のご案内を送信させていただきますので、受信可能な状態に設定をお願いいたします。
step
2参加費のお支払い
決済リンクをメールアドレス宛にお送りしています。決済リンクから会費のお支払いへお進みください。
step
3ちゃぉcafeに参加する
お支払い完了後、Discord招待リンクよりご参加ください。アカウントをお持ちでない方は新規登録が必要です。
※Discord招待リンクは、下記2つの方法にてご案内いたします。
・お支払い完了と同時にWeb表示(保存推奨)
・24時間以内にご登録メールアドレスに送信
step
4自己紹介をしましょう
招待リンクからログインすると、ウエルカムメッセージが表示されますのでご一読ください。
自己紹介をしていただくことで、ちゃぉcafe内コンテンツをご覧いただけるようになります。
ディスコード内に「ちゃぉ+の歩き方へようこそ!」というページがあります。どんな風に活用したらいいの?何をしたらいいの?ということが丸わかり!
「私の部屋」でアウトプットしてみたり、スレッドで交流したり、すでにコミュニティにいる方達とコミュニケーションを楽しんでくださいね。

\ 期間限定メンバー募集中! /
コミュニティが1人ビジネスを強くする
仕事が思うように進まなかったり、
やりたいことができなかったりして、
なんだかいつもイライラしている人って見かけませんか?
そういう人って見ているだけで、こちらも苦しくなってしまったり、つられてモチベーションが下がってしまうことありますよね。
口を開けば、
「どうせ〜」「私なんて」
「めんどくさい」「今は忙しい」
そんな言葉が大渋滞しています。
私のかつての同僚も、そんな言葉を連発していました…
その時、ちょっと考えてみたんです。
このような人たちの共通点でなんだろう?って。
そしたらみんな、なんでも1人で抱え込むタイプの人でした…
人と繋がらないから自分本位の考えのままだし、
アイデアも湧いてこない、刺激も受けない…
そして一人でネガティブな言葉を連発して、
本人もとても苦しそうでした。
そんなとき、ちょっと強引だけど、
数人の小さな人の輪にお誘いしてみたんです…
(最初は嫌がってましたけどね)
だけど少しずつ、口から出てくる言葉に変化が見えてきました。
「なるほど〜」「それいいですね」
「それやってみまーす」「ありがとう」
…
もうそこにネガティブな言葉はありません。

人とつながること、
そこに時間をかけることに価値がないと考えていたのかもしれませんが、モノなどの物質と違って時間は誰かと共有しても減ることはありません。
むしろ、相乗効果が生まれ、これまでになかった価値を手にいれることが可能なんです。
人と繋がることって…
- 与えたり、与えられたり
- 感謝したり、感謝されたり
1人ぼっちでいることより、ずーっと価値があることだと思います。
今、当たり前になってきたAIもありますが、人とのつながりはAIにないぬくもりや人間味があります。
これは、どんなにAIが普及してもとって変わることのないもの。
そして、暮らしを変えたい、働き方を変えたい。
そう思うなら、新しいなにかにチャレンジしてみないと何も変わらないと思っています。

人は、現状が大好きです。
変わるのが怖いし、チャレンジはめんどくさい…
だけど、仲間がいたらどうですか?
一緒に楽しみながら、小さなできたを積み上げていけばできそうな気がしてきませんか?
ちゃぉcafeはそんな場所。
あなたのご参加をお待ちしてます。
ちゃぉcafe|オーナー紹介

■名前:あくねひろみ
■お仕事:Notion✕ライフコーチングでフリーランス女性を多方面からサポート
ちゃぉcafeは、私がフリーランスになった当時、こんな環境が整っていたら安心できるのになぁと思った、そんな場所そのものなんです。
フリーランス歴だけは長い(15年〜)ですが、今でも、毎日お客様から気付かされることがたくさん。これからも、この場所が安心できる場所であり続けられるよう、皆さんと一緒にこのコミュニティを温めていきたいと思っています。
ちゃぉcafeがあったから
- 安心して仕事ができたよ
- 不安がなくなったよ
- 困ったときに聞ける場所ができたよ
- 自分だけじゃないんだぁって思えるようになったよ
そんな声であふれるコミュティ「ちゃぉcafe」をどうぞよろしくお願いします。

\ 期間限定メンバー募集中! /
よくある質問
Q. 何をやっても続かないんですよね〜大丈夫かな?
大丈夫ですよ。習慣化のコツは小さなことから始めることと、仲間がいること。ちゃぉcafeにはしっかりそのしくみをお作りしておりますので、安心してご参加くださいね。
Q. デジタルツールなどが苦手なのですが、使えるでしょうか?
このコミュニティではDiscordを使用しておりますが、はじめての方でもわかりやすく、使い方解説なども充実しております。安心してご参加ください
Q. 何をすればいいのか?わからないのですが…
活動内容はとってもシンプル!いつでも気軽に質問できる優しいstaffも常駐していますのでご安心ください。
Q. アプリなどの通知が多いのが面倒だと感じるのですが…
Discordサーバーごとに通知設定が可能です。
Q. 人との繋がりをつくるのが苦手なのですが大丈夫でしょうか?
無理に作ろうとしなくても大丈夫です。毎日チャレンジをしていく過程で、知らないうちに素敵な仲間となっていくと思いますので楽しみながらご参加ください。
Q. 3ヶ月縛りでの申し込みですが、途中退会は可能でしょうか?
はい、可能です。
決済日(申込日が決済日)の10日前までにご連絡いただければいつでも退会できます。
(ただし、日割精算による返金はございませんのであらかじめご了承ください)
ですが、ちゃぉcafeコミュニティの価値は最低でも3ヶ月程活動していだたくことで、成果が現れてくるコンテンツとなっております。できれば3ヶ月はお試しいただくことをお勧めします。
Q. どんな方が参加されてるのでしょうか?
変化が激しい現代社会の中で、働き方・暮らし方も様々ですね。
そんな中、年齢や環境にかかわらず「暮らしのあり方」は多様性が深まっています。
そんな背景もあり…
現在、学生さんから子育て真っ盛りの方、独身で仕事一筋の方、育児から開放されて人生を楽しんでいる方、ほんとに様々な方がちゃぉcafeを利用されています。
Q. タスク管理など、これまで何度も挫折してきました。そんな私でも大丈夫でしょうか?
もちろん、大丈夫です。そんな方のためのちゃぉcafeです。
挫折してしまった原因をはっきりさせ、対策を一緒に考えていきましょう。
上手にタスク管理されてる方のお話も聞けると思いますよ。
Q. 1日どのぐらいの時間が必要になりますか?
毎日のアウトプットは、5分もあればokかと思います。もちろん仲間のアウトプットを読んだり、理解したりは含まれませんがそれもまた価値のある時間だと思います。
一緒に変わりましょう
私たちフリーランスは目まぐるしい時代の流れの中で暮らしています。
終身雇用が消滅したり、女性の社会進出や少子化が進んできました。
そんな中、やりがいや充実感みたいなものは感じやすくなった反面、とんでもなく大きなストレスを抱えているのも事実です。
身の回りに頼れる家族がいなかったり、AIの普及で人との繋がりが薄くなって孤独を感じてる人も多いのではないでしょうか?
そんな女性が、もう少し心豊かに穏やかに暮らせたらいいのにな〜と常々考えていました。
そのためには、
この時代の動きに流されるのではなく、
自分というものをしっかりと持つこと、
なりたい未来をきちんと見据えて行動することが大事です。
でも、なりたい姿(未来)って?
あらためて言葉にしようとしてもなかなかできないもの。
webやAIの中ではなく、感情豊かな人との繋がりの中からしか気付けない自分自身のことがたくさんあります。
だからこそ、仲間と繋がりを持てる環境に身を置くことが今、必要なんです。

フリーランス歴20年の中で、様々なコミュニティに所属してみて感じたことがあります。
不安や孤独、さらには焦りなどに覆われた私たちの心は、仲間とのコミュニケーションによって解き放たれていくということです。
想いを共感し合ったり、
知らなかった自分に気付けたり、
新しいアイデアが湧いてきたり…
それらは、わたしたちが抱えているストレスをコントロールするときにも一役担ってくれるんです。
ちゃぉcafeは、自分自身のことへの理解を深めストレスをコントロールするための土台をつくる場所。
Discordのアウトプットはもちろん、notionを使ったライフコーチングで皆様の暮らしをデザインすることを目指しています。
その先にはきっと、
過度なストレスが減り、自分にとって最適な暮らし方やあり方を考える力が身につき
そして皆さんそれぞれにとっての理想の暮らしが待っていますよ。
変わることを恐れず、
仲間とともに歩くことを習慣化する…
ただそれだけできっと大丈夫。
まずは1日5分から、はじめてみませんか?
\ 期間限定メンバー募集中! /