年に一度は自分自身を振り返り、新しい目標を設定したりして成長のための軌道修正をする方も多いのではないでしょうか?
ですが、実際のところその結果はどんな状況でしょうか?
そして、毎回変わらぬ結果にモヤモヤする中、気がつくといつもの日常に戻っていたりしますね。私たちは本来、過去の経験から学び、未来を見据えて行動することで成長や進歩を促すことができるんです。
季節の節目ごとに振り返りと目標設定を行い、年間通じてモチベーションを保ちながらのライフスタイルを継続してきた筆者だからこそ、その方法をわかりやすく解説できると自負しております。
注1)振り返りシートのテンプレートはLINE公式にて配布中(記事最下部にてご案内)
定期的に過去の経験を振り返り自身の価値観や目標を明確にすることで自己成長を促すことが可能になります。
「振り返り」は成長するための学びの手段
振り返りという言葉をよく耳にします。
特に年末年始などで、この一年を振り返ってみましょうっていうあの何気ない言葉です。
そもそもこの振り返りはなんのためにするのでしょうか?振り返りの本質を理解し、目的を持って行うか否かで、その先で見える景色は全く異なったものになります。
まず、振り返りの本質をみていきましょう
事実・出来事だけを客観視する
振り返りという言葉はあまりにも抽象的ですよね。一番大切なのは、事実と感情を分けることからです。
どんな事実(出来事)があったか?そこに紐付く背景や感情がどうしても現れますがまずは切り離しましょう。
- 睡眠不足になるほど忙しかった
- 読書月間だった
- 仕事が進まなかった
事実の根拠となる背景や経験を認識する
その上で、事実の根拠となる「背景、経験、知識」などが何なのかを掘り起こします。
- 結婚した
- 部署移動があった
- 引越した
…など、これがあったからこの出来事が生じたのかな?と仮説を立てていきます。
事実に紐づく感情を改めて理解する
事実と切り離した感情は、別で深掘ります。
こんな背景のもとこんな事実があった、そのときどんな感情が生じたか?を自分に質問してみます
- 悲しかった
- 辛かった
- 嬉しかった
- 楽しかった
- 幸せだった
…など、改めて俯瞰してみますこうやって分けてみるんですね起業家
価値観によって背景や感情は作られる
事実の根拠となる背景や、そこに紐づく感情は、実は何を大切にしているか?が大きく影響しています。
自分の中にある、これは譲れないみたいな軸ですね
- 思いやり
- やさしさ
- 楽しくある
- シンプル
- 支え合う
…この様に「大切にしている軸」によって行動や感情って変わってくるんですこれが、もしかして価値観ですか?起業家あくねそのとおり。自分の価値観を見える化することこそが「振り返り」なんです
学びを見える化する「振り返り」はモチベUPに繋がる
成功したこと、失敗したことの原因がわかる
感情や背景と切り離して事実だけを客観視できるので、
- やったこと(できたこと)
- やらなかったこと(できなかったこと)
- 継続してること
- 成果がでてること
- 成果がでてないこと
…などがとても明確なので、原因追及も容易にできます事実と感情を混ぜてたから、原因がわからないままだったのね起業家
価値観が明確になり、発信がブレなくなる
大切にしていること(価値観)がハッキリ見えることで、何かを選択するときに迷いがなくなります。
伝えたいこと、やりたいこと、その先にあるビジョンがしっかりしているからこそ、発信内容からも想いが伝わりやすくなります。
どうすれば良いかが明確になる
うまくいったこと、いかなかったことを、感情を抜いて客観的に見ることで原因を見つけやすくなります。原因がわかれば前進するための方法(案)も浮かびます。
さらに、やったこと、やってないことも見えるので、歯抜けになっている部分に着手するなど、するべきこともハッキリしてきます。
モチベーションがアップする
定期的な振り返りにより、事実の確認が可能となり、その進捗具合が見える化されていきます。
かつ、価値観を軸にやることプランを考えていくことで…
- 達成感(進捗具合の見える化)
- 満足度(価値観とのマッチ)
- ポシティブ感情が増える
…などが、モチベーションアップにつながるんです。モチベアップするとゴールまでの距離もグーンと縮まりますね起業家
実現できることが増える
価値観にマッチしたゴールへいく為に、必要なことを選択し、弊害となる感情を切り離して考えることで、とても効率よくものごとを進めることができます
成長・目標実現を可能にする振り返りシートの書き方
この振り返りを実際に行うには、手順が必要になります。
順番を間違うと、一番大切な事実と感情を分ける部分がうまくいきません。
事実を客観視する素材を集める
事実・出来事がわかる素材を集めます
- カレンダー
- 日記
- アルバム
- 購入履歴(Amazonや楽天など)
- その他スマホやパソコンの中に素材ってたくさんありそうですね起業家
月単位で自己理解を深める
素材をもとに、月単位で考察(書き出し)していきます
- 事実(出来事)
- 背景に何があったか?
- そのときの感情
- 大切にしている価値観は何?月単位〜‼️めちゃ細分化〜起業家あくねめんどくさっ😞って思うけど、ここ大切です
行動の増減・継続の有無を分析する
一定期間の中での行動の状態を客観視してみます
- 増えたこと
- 減ったこと
- 続けてきたこと
- やめたこと
これらを見える化することで、多くのことに気づくことができますするしないの判断基準にしているものが何なのか?がわかる様な気がします起業家あくねまさに価値観の確認ですね
チャレンジ分析する
ある一定期間内で、新たにチャレンジしたことは何かを深掘ります。自ら、新たに始めることは興味関心があり、潜在的な意識の中で取捨選択されてるものです。
- はじめて行った場所
- はじめて会った人
- はじめて読んだ本
- はじめて買ったもの
- はじめて食べたもの
- はじめて経験したこと
これらを見ていくと、ある一定のルールがある様に思えてきませんか?
振り返りから価値観をベースに理想のあり方を考える
この様に振り返りの本質を知り、手順にそっていけば、自分の中にある価値観(軸)がハッキリします。
日々をポシティブな感情で包み込み、想い描いているビジョンに辿り着くためには、楽しく継続可能で実現できる目標を設定する必要があります。
また、更にこの振り返り&目標設定の効果を高める5つのコツがあります。
- 現在地を確認しゴールを決める
- タスクの優先順位を決める
- 予定には余白をつくる
- タスクは細分化する
- 良い意味で公私混同する
詳しくはコチラ
-
フリーランスが知っておきたい「時間の使い方」7つのポイント
続きを見る
振り返りの手順解説動画はコチラ↓↓
動画内振り返りテンプレートはLINE友達登録の上、「2024テンプレ」と送ってくださいね
また、lifehackではフリーランス女性のビジネスの裏側を整えるサポートをさせていただいております。メルマガでもお役立ち情報を発信しておりますので登録お待ちしております。